レース– category –
-
【リベンジ決定】UTMF2023 〜待ってろ100マイル〜
皆さまにご報告!報告なんて求めとらん!という方もとりあえず聞いてくれ。 ようやく当たりました! UTMF(ウルトラトレイルマウントフジ)2023! (入金しましたよ、4万円…) 僕も諸々経験値が上がったのか、初めてUTMF参戦が決まった2019年ほどの高揚感... -
【参戦レポート】OMM JAPAN 2022 OKUMINO(岐阜/奥美濃)「ストレートA 」(2022年11月12・13日)
今年も行ってきたぜ、「O・M・M」! マラソン、トレランともまったく異なる"別種目"として、僕の中では「圧倒的唯一無二」であり続けているわけだけど、今回も期待に違わず楽しませてもらった。 毎回テレイン(フィールド)が異なるっていうのはもちろんあ... -
【フルマラソン参戦記】”安パイ”のPB更新「金沢マラソン2022」(10月30日)
まず最初に・・・謝らせてください。 今回はサブ3チャレンジ自体を早々に諦めました、すみませんm(_ _)m (誰もテメーの目標とその結果なんて気にしてねぇよと言われそうだけどw) 一応エントリーした時点では「サブ3目指します!」とか公言してたしねぇ、... -
【参戦レポート②】九十九里トライアスロン(99T)/ オリンピックディスタンス(2022年9月18日)
レポート第2弾、いよいよレースに突入です。 第1弾(レース前まで)はこちら。 https://yamazarukenji.net/2022/09/23/report1-99t-triathlon2022/ 【回顧録(試泳〜レース〜フィニッシュ)】 試泳 レーススタート15分ぐらい前に試泳に。トランジから海ま... -
【参戦レポート①】九十九里トライアスロン(99T)/ オリンピックディスタンス(2022年9月18日)
九十九里トライアスロン参戦してきました! 先に言っておきますが、今回はただでさえ長文なので冒頭部分はカット!さぁ早速本題へいこう!w ※参戦前に書いた記事はこちら↓「初トラのトラウマ」を書いてますよー。 https://yamazarukenji.net/2022/09/11/tr... -
【挑戦記】「山猿、トライアスロン始めるってよ。」
このタイトルフレーズ、だいぶ食傷気味ですよねw でもこれ、リズム感いいし使い勝手いいのでご容赦ください。なんといっても今回のテーマにはもってこい!今使わずしていつ使う! ……今でsh…!!(食傷気味ネタ2連発は気が引けるので自粛) ということで、ワ... -
【参戦レポート②】結果報告&コースレビュー「OSJ 真昼山地トレイル50K」(2022年8月21日)
皆さんが「OSJ」のレースに抱いている印象は、どんなものでしょうか? 今回のレポートを一言でまとめるなら(良くも悪くも)「OSJらしいレースだったな」というところ…笑 2019年の初開催から3年越しの開催(2020、2021はコロナのため中止および延期)とな... -
【参戦レポート①】完走すればUTMF参加資格ゲット!「OSJ 真昼山地トレイル50K」(2022年8月21日)
明日は7月初旬に参戦した美ヶ原トレイル以来のトレランレース!何だかけっこう久々な感じなんですが、美ヶ原出たのって1ヶ月半前なのね。それしか経ってないのかって感じ。 思えばこの美ヶ原の"灼熱"以降、今年の夏は"酷い暑さ"でした。いや、夏は好きだし... -
【参戦レポート】”灼熱”の第12回美ヶ原トレイルラン(2022年7月2日)
"灼熱の"美ヶ原トレイルから早2週間。 どんなレースに出て、どんなコンディションであろうと、たいていは「灼熱の」とか「極寒の」とか「爆風の」とか、なにかしらの"大変だったアピール"はするのだが笑、まぁほんとに暑かった。 この後詳しく書くが、灼熱... -
【結果&振り返り】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 4Lakes 100km(2022年4月17日)
UTMFが始まるまでに書き上げたかった本レポートですが、結局書き上げられず、サポートが一通り終わった土曜日の夜に仕上げを書いています。 サポートが終わったとはいえ、最後のフィニッシュが待っている。数時間後には100マイルの長き旅路を終えてフィニ... -
【目標発表】来週は人生2度目のウルトラマラソン!(チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2022)
いよいよ来週に迫ってきました、富士五湖ウルトラマラソン。2018年の富士五湖ウルトラに続いて、人生2回目のウルトラマラソンです。 今月は大きなイベントが2つあって、まずはこのウルトラマラソン。そしてもう一つは再来週末のUTMF(ウルトラトレイルマウ... -
【フルマラソン参戦記②結果報告】「惨敗と爆風とナナメ走りの記録」第1回西尾マラソン(2022年3月6日)
意気揚々とサブ3を宣言し、挑戦してきた「にしお(西尾)マラソン」から早一週間が経ちました。フルマラソンのダメージってゆっくり走るロングトレイルレースなどとも違って、なんだかなかなか疲労が抜け切りません。 華やかな東京マラソンの裏で繰り広げ...