レース– category –
-
【UTMF2019 参戦記⑤】時系列振り返り(A4精進湖~A6忍野 ※レース短縮)
少々間が空いてしまったが、時系列振り返りラストは今回の終着点となったA6忍野までを駆け抜けたいと思う。そしてもう一つ、印象に残った「閉会式」についてもちょろっと。 ▼A4精進湖までのレポはこちら。 https://yamazarukenji.net/2019/05/02/utmf2019-... -
【UTMF2019 参戦記④】時系列振り返り(A2麓~A4精進湖)
時系列振り返り。今回はA2麓からA4精進湖まで。 ▼スタートからA2麓まではこちら。 https://yamazarukenji.net/2019/05/02/utmf2019-2/ https://yamazarukenji.net/2019/05/04/utmf2019-3/ 悪夢の大渋滞となった前半の山場「天子山地」をようやく終え、一つ... -
【UTMF2019 参戦記③】時系列振り返り(スタート~A2麓)
UTMF、時系列振り返り。今回からいよいよレースに突入する。できればフィニッシュ地点である河口湖大池公園までを書きたかったが、それはもう叶わない。ただ、それでも114㎞の道を進んだのだ。書けることはたんまりある。 道中感じていたこと、刻々と変わ... -
【UTMF2019 参戦記②】時系列振り返り(~スタート迄)
参戦記①で、UTMFを通して僕が最も強く感じた「核心部」については述べた。 ざっくり一言でまとめると、「UTMF最高だった!」ってことなんだが(いや、もうちょい深いか)、その中で「参加者それぞれにストーリーがあって、どれもこれも面白い」といったこ... -
【UTMF2019 参戦記①】「雨と濃霧と泥沼と」- 天候に翻弄された”幸せな”27時間の旅
【「UTMF」という夢の舞台】 いろいろと振り返る前に、UTMFを終え、僕が今一番強く感じていることから書きたいと思う。 満を持して臨んだ初の100マイルレース「UTMF2019」から3日が経った。この3日間で何人の関係者(参加者、サポート、大会関係者、etc)... -
【UTMFを前に思うこと】100マイルなんて走らなくたって人生は生きていけるけれど。
【なぜ100マイルを走るのか?】 なぜ100マイルなんてアホみたいな距離に挑戦するのか。 100マイルなんて走らなくたって(しかも山を)、人生を何事もなく進めていくことはできるけれど、なぜそんなアホなことに挑戦するのか。 これは100マイルに限らず、ウ... -
【レースレポート】第37回ベジタブルマラソンハーフ in 立川(2019年2月23日)「PB更新したけどやっぱり思ったこと」
運動不足の友人との付き合いで年1(or年2)で参加しているハーフマラソンチャレンジ。今年は、参加2回目となる「ベジタブルマラソンin立川」に参加。 「ベジタブルマラソン」というだけあって、めっちゃ野菜推し。参加賞は当然のごとく野菜てんこ盛り(持... -
【フルマラソン参戦記】高知龍馬マラソン2019(2月17日)「PB更新よりも嬉しかったこと」
ようやくの高知龍馬マラソン振り返り。 相方が調整不足により撃沈し、レースから1週間余り激しく凹んでいたので、なかなか報告できずにいましたが(嘘、書き出していなかっただけw)、フォロワーのみなさまの温かい言葉のお陰で、ようやく(相方が)元気に... -
【感謝感激雨霰】”あの”スパトレイルの2019年版フライヤーに載ってしまった。
タイトルの漢字、読めますか? 『雨霰』。 あめ"あられ"です。 かんしゃかんげきあめあられ。 ・・・ はい、ということで今回はタイトルは『感謝」推しですが、単なる自慢ですw スパトレイル公式フライヤーに載ってしまいまし... -
OMM(オリジナルマウンテンマラソン)2019 開催地決定!
去年もたくさんのレースレポートを書きましたが、ひとつ、あまりの惨敗っぷりにレース後立ち直れず、レポートを書けなかったレースがあります(嘘。面倒で書かなかっただけ笑)。 それが、「OMM」。 OMMとは 知らない人はまったくもってなんのこっ... -
【プレイバック2018②】山猿の2018年参加レース全まとめ(後編:7月~12月)
前編に引き続き、プレイバック後編(7~12月)いきます。 ▼前編はこちら http://yamazarukenji.net/2019/01/01/post-4641/ 去年は後半もなかなか充実したトレランライフでした。どれも距離が長くてつらかったけど(笑) それではいきましょう。 &nb... -
【プレイバック2018①】山猿の2018年参加レース全まとめ(前編:1月~6月)
あけましておめでとうございます。 本来であれば2018年中に書いておきたい記事でしたが、年末に「走り納め!」と思って行った高尾トレランで盛大に昨年一の捻挫をしまして、それ以降大晦日まで体調不良となっておりました。 元旦の今日は体調不良こそ回復...