2017年2月– date –
-
山猿MEMORIES③トレラン2戦目【第5回房総丘陵トレイルランレース30㎞(2013年3月3日)】
ネタに困ったときは山猿MEMORIESです(笑) 今回は僕のトレラン第2戦目、『第5回房総丘陵トレイルランレース』です。 2013年3月とだいぶ過去のお話なので既に記憶の彼方ではありますが、思い出せることだけ思い出しながら書こうと思います。 …... -
【レースレポート】2017年2月25日 第22回ベジタブルマラソンin立川(ハーフ)
前回の投稿から「皆さま、こんにちは(こんばんわ)」をやめました笑。 あれ、ひたすら毎回だと、読む側はストレスですよね?と思い。。自己満足はやめます。 というわけで、今回はレースレポートです。 ブログでレースレポートを書くのは初めてで... -
【出場しないけど行ってきました】東京マラソンEXPO2017
昨日、東京マラソンEXPOに行ってきました。 僕は残念ながら出走しませんが(応募すらしていない…)、東京マラソンの盛り上がりってどんなもんなのかなーということも気になっていたので、妻と一緒に遊びに行ってきました。 &n... -
【超速レビュー】ALTRA / ESCALANTE(ランニングシューズ)を峠走で履いてみた。
皆さま、こんにちは。 先日、GETだぜ報告をした『ALTRA ESCALANTE』。 購入後、ロードランを何度かしたので早速ご報告を。 こいつですね。うーん、デザインは申し分なし。デザイン”は”(笑) 購入後2回走りました。 1回目も2回目もロードを走... -
【念願】ついに「あったか山ご飯」に本格参入いたします。
こんにちは。 これまでトレイルランを通じて山と出会い、山と触れ合ってきたわたくし山猿ですが、ついに本格的な「山人(YAMA-JIN)」としての第一歩を踏み出しました! …といっても、 クッカーセット(山飯グッズ)を買っただけなんですけどね(笑)でも... -
【なんとなく気になった】東京マラソンあれこれリサーチ①コース変更&高低図
皆さま、おはようございます。 来週はついに東京マラソンですね!東京マラソンに向けて、皆さまコツコツとトレーニングを積んできたことでしょう。タイムを狙う人も初フルの人も、みんながんばれー。 いい写真だ。 僕は…前日の25日に... -
【新作GET】ALTRA ESCALANTE(アルトラ エスカランテ)& フォアフットランニングについて
皆さま、こんにちは。 おニューシューズをGETしました! 『ALTRA ESCALANTE』 アルトラの新作です!いやー嬉しい!妻からバレンタインのチョコの代わりに買ってもらいました(笑)チョコよりだいぶお高め。なは... -
【ギアレビュー】GARMIN ForAthlete 220J
こんにちは、山猿です。 (自分で山猿と名乗るの恥ずかしい…) 今日は、"いまさら感"が半端ない旧型式のギアレビューです(笑)最新モデルではありません!お金がないのでまだ買い替えられていません!なのでもはやレビューというより備忘録ですが... -
山猿MEMORIES②-2 過去2回出場し惨敗を喫したフルマラソンを振り返る【湘南国際マラソン(2014年11月3日)】
皆さま、こんばんは。 前回のつづきです。今回は2回目のフルマラソンについて。2014年 11月3日 第9回湘南国際マラソン【3時間57分44秒】※僕の初フルマラソンの記録「苦しさと、切なさと、心寂しさと。」は、こちらをご覧ください。 2回目のフルマラソン挑... -
山猿MEMORIES②-1 過去2回出場し惨敗を喫したフルマラソンを振り返る【ナゴヤアドベンチャーマラソン(2011年10月16日)】
皆さま、こんにちは。 今回は僕が過去2回挑戦したフルマラソンを振り返ります。 まずですね、わたくしショックを受けております。というか、皆さまごめんなさい。僕、嘘ついてました。過去のFacebookの投稿から、自分の完走タイムを調べてみたのですが… あ... -
トレランをやっていると出会うであろう「頭字語」を紹介!これがわかればプチトレラン通。
皆さま、こんばんは。 こんなタイトルでブログ書いている人はいるんでしょうか?っていうタイトルですが、僕がトレラン初心者だった当時、なにげにぶち当たっていた壁です(笑) トレランに限らずですが、その業界の専門用語ってたくさんありますよね... -
ランニングを始めて良かったことシリーズ①「脚が細くなりました」
ランニングを始めて良かったことシリーズ!(トレラン含む) はて、何回続くのか。 一発目は…すばり… 「脚が細く」なりました! です。 駅伝やマラソンランナーって脚が本当に細いですよね。よくあんな脚で、というか、脚に限らず、よくあん...
12