【ハマりそうな予感】トレラン・登山・アウトドア界隈の「ガレージブランド」とりあえず5選
先日、年に一回世田谷ものづくり学校を会場にして開催される「ULTRA GEAR MARKET 4(以下、UGM)」に行ってきました。「4」なので4回目の開催。僕 ...
【祝・モニター採用】PaaGo WORKS(パーゴワークス)「SLOW HIKER WANTED!」
【使用レポート】リカバリーサンダルは断トツで「oofos(ウーフォス)」をお薦め!特殊素材「OOfoam(ウーフォーム)」はすごいぞ。
数か月前から外出時の靴が ”ビーサン” 一択になっているわたくしですが、今年は、それはそれは素晴らしい”ビーサン”を手に入れまして、週末はこの ”ビーサン” を ...
【ブランド担当者に聞いたことまとめ②】「LA SPORTIVA(アカシャ/アキラ)」(4/15 KAMOSHIKAスポーツ@横浜)
前回の記事はこちら。「PaaGoWorks」についてでした。 今回は「LA SPORTIVA(スポルティバ)」です。 ...
【トレランブランド分析】No.002「ALTRA:アルトラ」/ ゼロドロップでフォーム改善
ようやくNo.002です。 これは気が向いたときに追加していくので気長にお付き合いください。というか自分の使っているブランド、もしくは興味のあるブランドしか書く ...
【トレランブランド分析】No.001「SALOMON:サロモン」(フランス)
最近いろいろとシリーズものをスタートさせてます。僕の過去出場大会を振り返る「山猿MEMORIES」、きっと僕を(あなたを)後押ししてくれる「至極の言葉シリーズ」 ...
【トレラン/アウトドアブランドの分析はじめます】ブランドヒストリーを知ってギアに愛着を持とうじゃないか。