トレイルランニング/ウルトラトレイル– category –
-
【コース<埼玉・秩父>】横瀬駅 ⇔ 武甲山ピストン 21㎞(2017年6月10日)
今回から、自分の走ったトレランコースを蓄積・共有していきたいと思います。 前回投稿した予告編はこちら↓笑 【ランデータは蓄積・共有してなんぼ】「ヤマレコ」フル活用で登山記録(コースデータ)を今後共有していきます。 基本はヤマレコに記録をして... -
【ランデータは蓄積・共有してなんぼ】「ヤマレコ」フル活用で登山記録(コースデータ)を今後共有していきます。
ハイカー御用達の「ヤマレコ」はみなさんご存知かと思います。 こちらですね↓(※クリックでリンクします。) 突然ですが、今後はこれをフル活用して、しっかりと「登山記録(トレランデータ)」を残していこう... -
【エントリー完了】世界的登山家・山田昇に敬意を込めて「上州武尊山スカイビュートレイル70(9月23日)」
先日の「FunTrails 100K」のエントリーに引き続き、もう一本ロングにエントリーしました。 「上州武尊山スカイビュートレイル70」 ※「FunTrails 100K」の記事はこちら↓ 【調子にのってエントリー完了】年内にもう一本100㎞いっとこう!「FunTrails 100K Ro... -
【言葉】No.002「体全体に自然が入ってくるんです」(by 石川弘樹)
今回は【言葉】シリーズです。 シリーズとかいって、タイトルのとおり今回が「No.002」(笑) 実はブログ開設後、トレイルランをはじめ「走ること」を楽しんでいく上で、「刺激を受けた言葉やフレーズ」を書き溜めていこうと思ってスタートさせたシリ... -
【喜びを伝えたい(自己満)】トレランシューズ新調!「S-LAB SENSE ULTRA(SALOMON)」
※本記事は、限りなく自己満足な内容です(笑) ご興味ない方は軽やかにスルーを! 相棒を約1年振りに新調しました!トレランシューズ新調! いやぁー、気分的には「嬉しい!楽しい!大好き!」(ドリカム♪) スポルティバのアカ... -
【調子にのってエントリー完了】年内にもう一本100㎞いっとこう!「FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵」
(昨年の参加賞Tシャツ) トレニックワールド100㎞を先日終えたばかりですが、「次の100㎞レース」に調子乗ってエントリーしました! ずばり、「FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵」! 大会ムービー↓ https://yout... -
【レポート④】元気に完走できた理由とは?「補給」と「リカバリー」を振り返る(第2回トレニックワールド 100km in彩の国 2017年5月)
トレニックワールドのレポートも今回が最終回です。 過去2回のレポートで「つらさ」を散々書いてきましたが笑、最後は、そんな「つらい」レースを「元気に完走できた理由」(※前回の「3つの苦しみ」は除く笑)と、完走後の「体の状態」について振り返りた... -
【レポート③】レース中に僕を襲った「3つの苦しみ」(第2回トレニックワールド 100km in彩の国 2017年5月)
前回のレポート②では、今回のレースがどれだけつらいかを「つら度」という独自の指標で示し「つらさ」をアピールしましたが、もう一本「つらさ」をレポートしておきたいと思います。 今回は100㎞の長い道程において「僕自身の体に起こった苦しみ」について... -
【レポート②】レースの「つら度(難易度)」を分析してみる(第2回トレニックワールド100km in彩の国 2017年5月)
レポート第2弾は、今回のレースの「つらさ(難易度)」をあの手この手で書き連ねてみたいと思います。 なぜかって?それはもちろん…つらかったから笑 完全に主観ではありますが、今回のレースの難易度は5段階評価中、「★★★★☆」!しんどかった! 正直本音と... -
【レポート①】結果報告・総括(第2回トレニックワールド100km in彩の国 2017年5月)
レポートようやく書き始めます(笑) 先週末の5月20日~21日にかけて、今年の大チャレンジの一つである「100㎞ロングトレイル」に挑戦してきました。トレランを始めて4年目。いずれはロングとかやっちゃうんだろうなーと思っていましたが、ついに現実に。 と... -
【準備編②知識】気温上昇の予報にビビッて「運動と塩分」について調べてみた(トレニックワールド100㎞に向けて)
「トレニックワールド100㎞に向けて」なんていう、まるで3か月後に大会を控えているような悠長なサブタイトルをつけていますが、本番はなんと明日!(笑) あと24時間しかないではないかっ!(これを書き出したのがだいたい24時間前。今はもう10時間前。早く... -
【準備編①テクノロジー】オフラインGPSアプリ「Geograpfica(ジオグラフィカ)」(トレニックワールド100㎞に向けて)
いよいよあと5日。 泣いても笑っても5日後のAM9時には100㎞の旅に出発です。 この週末も補給食を買ったり、相方とレースプランを立てたりと、いろいろと準備を進めてますが、その中で、是非出走される皆さまに共有しておきたい素晴らしいツールがあ...