トレイルランニング/ウルトラトレイル– category –
-
【トレランLOVER’sへ告ぐ:耳よりイベント情報】4/15-16「かもよこトレランEXPO2017」@横浜
トレラン愛好者の皆さんに耳より情報のお届けです! 今週末、カモシカスポーツ横浜店で「かもよこトレランEXPO2017」というイベントが開催されます!トレランLOVER'sな方々にとっては、なんともドンピシャすぎるタイトル!(笑) 例のごとく相方から... -
【レースレポート③】2017年4月2日「第19回青梅高水山トレイルラン(30k)」
レースレポートまだまだいきますよ。 ※レポート①②はこちらからどうぞ↓。 【レースレポート①】2017年4月2日「第19回青梅高水山トレイルラン(30k)」 【レースレポート②】2017年4月2日「第19回青梅高水山トレイルラン(... -
【レースレポート②】2017年4月2日「第19回青梅高水山トレイルラン(30k)」
レポート②では、実際に走った感想なんかを備忘含めて時系列に書き起こたいと思います。 ※レポート①はこちら。 スタート地点 スタート時の様子は冒頭の写真の通り。これは30kの部のスタートですが、道幅5mぐらいのところに約1000人がごった返します。まぁい... -
【レースレポート①】2017年4月2日「第19回青梅高水山トレイルラン(30k)」
今年のトレイルシーズンの開幕を告げる「青梅高水山トレイルラン」。僕は今年で3年連続の挑戦になるのですが、下記で書いた通り、いろいろと想いの詰まったこの大会。 【いよいよ!】ゼッケン&チップが届きました!「第19回青梅高水山トレイルラン」 山猿... -
【格好良すぎてどうしよう】GREGORY RUFOUS 8(グレゴリー / ルーファス8) GET報告
皆さん、このタイトルなかなか羨ましいでしょ?送っていいんですよ、羨望の眼差しを(笑) ついに買ってしまいました。 なはは、なはは、なははのは。(さすがにうざい笑) (※厳密には妻に買ってもらいました。先週一週間家事を頑張ってよかった笑。 報われ... -
【いよいよ!】ゼッケン&チップが届きました!「第19回青梅高水山トレイルラン」
無事にゼッケン&チップが届きました! 「火の用心!」(笑) 書き方が潔いっ! ていうか、「9」に「4」ですか・・・不吉な^^; あっという間に10日後に迫ってまいりました。今年一発目のトレランの大会です。... -
【トレランブランド分析】No.001「SALOMON:サロモン」(フランス)
最近いろいろとシリーズものをスタートさせてます。僕の過去出場大会を振り返る「山猿MEMORIES」、きっと僕を(あなたを)後押ししてくれる「至極の言葉シリーズ」、そしてこの「トレランブランド分析シリーズ」。 どれもネーミングがいまいちですね!(笑)... -
【トレラン/アウトドアブランドの分析はじめます】ブランドヒストリーを知ってギアに愛着を持とうじゃないか。
自分が身につけるウェアやギアに対して「より愛着を持つとき」、そのきっかけはその「デザイン」であったり、「機能性」であったり、「好きな人(選手)が身につけている」からであったり、理由はさまざまあると思いますが、やっぱりここは外せない!と個... -
【力になる至極の言葉】No.001「エキストラ・ワンマイル」
今回から新シリーズスタートです(笑) 行き当たりばったりのただの思い付きですが^^; ずばり「力になる至極の言葉」シリーズ タイトルに関しては正直いい案が思い付かず、このままでは記事の公開までに曜日が一周しそうなので、一旦はこの安易なネー... -
【トレラン(アウトドア全般)愛好者必読!】フリーペーパーでこの充実度は嬉しい!「OSJ FREE STYLE EXPRESS」
今回はアウトドア系フリーペーパーのご紹介です。 これ、ほんといいですよ。タイトルのとおり、トレイルランナー必読です。見つけたら必ず持ち帰ってください。 これの何がいいって、 ①無料! ②充実した内容! ③好奇心を刺激! フリーペーパーでこ... -
山猿MEMORIES④繰り返されるアップダウンと壮絶な”アレ”との闘い【第18回青梅高水山トレイルラン(2016年4月3日)】
来月2日に迫っている「第19回青梅高水山トレイルラン」に向けて、(自分のためにも)この大会は振り返っておきたいと思います。 KFCという青梅トライアスロン協会が主催しているんですね。 http://www.kfctriathlon.jp/html/event_trail.html  ... -
【共有】UTMF2018‐2020 参加資格・ポイントについてまとめてみた。
前回の記事で予告しましたが、今回は一昨日3月3日にリリースされたUTMFの参加資格・ポイントについてまとめます。 タイトルにも記載したように、今回のリリース内容は2018年‐2020年にかけて適用されるものです。 2018年だけではなく、2020年までの期間があ...