yamazaru– Author –
■住まい:東京23区内
■出身地:埼玉
■趣味:トレイルラン、ランニング、ダイビング、読書、映画、ガジェット系
■家族:妻1
■仕事:週休3日のとある会社
■年齢:30台前半
■血液型:A型
■出身学校:安倍首相の母校
■目標:サブ3.10、妻と100マイルレース完走
-
【参戦記④-番外編その3】ベスパ斎藤氏「補給プチ講座」!補給における「コーラ」の是非について(第4回スパトレイル 四万to草津_2017年6月25日)
いい加減レースレポートに入れよといったところですが笑、どうしてもこれだけは皆さまにお伝えしておきたい、お伝えしておかなければ!という使命感に(勝手に)駆られて、もう一本だけ番外編です。 今回は、先日のトレニックワールド100kを完走できたのも... -
【参戦記③-番外編その2】コース中のメッセージ全公開!(第4回スパトレイル 四万to草津_2017年6月25日)
番外編2つ目はこちら!これぞ番外編! 勇気付けられた人も多いであろう、コース中に散りばめられた大会プロデューサーお二人からのメッセージを一挙大公開します。 ちなみにタイトルに「全公開」とつけていますが、厳密にはすべてではありません。本当は当... -
【参戦記②-番外編その1】大会概要から感じた諸々(第4回スパトレイル 四万to草津_2017年6月25日)
参戦記2本目は、いきなりですが、番外編です。 本当は【前日編】【当日編】を、まずは豊富な写真とともに振り返ろうと思ったのですが、いかんせん参戦記は腰が重い(笑)さくっといける番外編からにします^^; ▼関連記事 https://yamazarukenji.net/2017/06... -
【参戦記①総括】二年連続56.7㎞のDNF。走り終えて思うこと(第4回スパトレイル 四万to草津_2017年6月25日)
そろそろ振り返りを始めようかと思います。 ▼前回までの記事はこちら https://yamazarukenji.net/2017/02/03/entry-4th-spatrail/ https://yamazarukenji.net/2017/06/23/tomorrow-4th-spatrail/ 結果:関門アウトでDNF! とりあえずまずは「結果」から。 ... -
【準備編】いよいよ明日!!「第4回スパトレイル 四万to草津 2017」(SPATRAIL Shima to Kusatsu)
いよいよ明日に迫ってきました。2月にエントリーをしてから早4ヵ月。 エントリーしたときに書いた記事の中で「2017年6月25日。当日を迎えるときには今年も半分が終わっているという事実に軽く引きますが、」という内容がありますが、見事に今年半分終わり... -
【トレラン必須項目】そろそろ虫除けスプレーの出番です。「虫除け対策」の基礎知識。
これからの季節、山に入るときに気になるのが虫刺され。暖かくなると虫たちも活動が活発化しますし、ランナーも軽装になり肌の露出が大きくなるので虫刺されのリスクも高まります。 この「虫刺され」。侮るなかれです。 虫除けスプレーは、野外アクティビ... -
【高尾といったらまずはコレ】高尾山・陣馬山縦走ピストン28㎞(2017年6月18日)
都内近郊に住むトレイルランナーであれば一度はやっておきたいトレーニングコースといえば、「高尾山・陣馬山縦走コースのピストン28km」。 高尾、陣馬はそれぞれ単独で登ったことはありますが、ピストンで走るのは今回が初めて。念願叶ったり。 やっぱり... -
【書評】「モンベル 7つの決断 アウトドアビジネスの舞台裏」(モンベル創業者 辰野勇)
皆さんは普段トレランに行くときに本は持っていきますか? トレランにおいては「いかに荷物を軽くするか」という命題があるので、「書籍」は早い段階で削られる運命にあるとは思いますが、僕の場合は普段山に行くときも必ず一冊は忍ばせていきます... -
【コース<埼玉・秩父>】横瀬駅 ⇔ 武甲山ピストン 21㎞(2017年6月10日)
今回から、自分の走ったトレランコースを蓄積・共有していきたいと思います。 前回投稿した予告編はこちら↓笑 【ランデータは蓄積・共有してなんぼ】「ヤマレコ」フル活用で登山記録(コースデータ)を今後共有していきます。 基本はヤマレコに記録をして... -
【ランデータは蓄積・共有してなんぼ】「ヤマレコ」フル活用で登山記録(コースデータ)を今後共有していきます。
ハイカー御用達の「ヤマレコ」はみなさんご存知かと思います。 こちらですね↓(※クリックでリンクします。) 突然ですが、今後はこれをフル活用して、しっかりと「登山記録(トレランデータ)」を残していこう... -
【エントリー完了】世界的登山家・山田昇に敬意を込めて「上州武尊山スカイビュートレイル70(9月23日)」
先日の「FunTrails 100K」のエントリーに引き続き、もう一本ロングにエントリーしました。 「上州武尊山スカイビュートレイル70」 ※「FunTrails 100K」の記事はこちら↓ 【調子にのってエントリー完了】年内にもう一本100㎞いっとこう!「FunTrails 100K Ro... -
【夏はすぐそこ】ランナーとして「日焼け」について基本を一応押さえておく。
夏が近づいてきました。今年はどれだけ暑くなるのか。 こんがり焼けた健康的な肌がまぶしい季節ですが、個人的に、 「日焼けに弱い肌質である」 「日焼け後の疲労感が気になる」 という2つの悩みがあり(悩みというほどでもないのですが)、まずは...