いよいよ初の縦走チャレンジが明日に迫ってきました。
今回は【準備編】のお届けです。
登山ビギナー&縦走初チャレンジャーが、準備段階からあくせくする様子をどうぞお楽しみください。参考にはならないと思いますが、どんなものを準備し、荷物がどんな感じになったか、などもお見せします。
とにかく、初めてなのでわからないことだらけです^^;
雪がなければ「いつものトレランが3日になって、3日間風呂に入れないだけ」なのですが、今回はそれとはワケが違います。金峰山~甲武信ヶ岳あたりはやはりかなりの残雪があるようで、その区間を想定した(想像した)準備をしなければならないのです。
非常に楽観的な僕も、今回は自然が相手なので慎重です。気は抜けません。
直近の雪山情報
まずは「状況がわからないことには準備のしようもない!」ということで情報収集しました。
■大弛小屋の小屋番さんの話
「積雪は多いところで1m前後はあるので余裕をもった計画で来てくださいね(4/30時点)」
■甲武信小屋の小屋番さんブログ(5/1)
「朝の気温は2℃。午後3時の気温は3℃。午後はボタン雪が降りました。寒~い。5月といえば『初夏』ですが、山の上では真冬並みです。」
■甲武信小屋の小屋番さんの話
「何年か前、GWの縦走客で金峰山から甲武信小屋まで13時間掛かった人がいましたよ…」
ビビるー!!!
行程変更・ルート変更
上記積雪の状況を受け、行程(宿泊小屋)を変更しました。最終的には下記行程に。
また積雪とは直接関係ないですが、後半部分(3日目)のルートも少し変更。
1日目:瑞牆山荘→大弛小屋までの約10㎞
初日は標高が高く積雪エリアを抜けるので距離は短くし、当初の25㎞→10㎞に。宿泊小屋を甲武信小屋→大弛小屋に変更しました。
2日目:大弛小屋→将監小屋までの約30㎞
2日目も積雪エリアを抜けますが、終日行動できることと、後半からは積雪がなくなり移動ペースも上がるであろうという想定のもと、2日目に頑張る行程に。普段から日帰りのトレランで25~30㎞ぐらいは行動しているので、なんとなく感覚はわかります。違いは荷物の重さかな。
3日目:将監小屋→三峰口までの約30㎞
雲取山以降のルートを変更。ゴール地点を「三峰口駅」としました。雲取山↔奥多摩区間は走ったことがあり、「三峰神社に行ってみたい!」という相方の要望に応え、ルート変更。ここはもう雪もないのでいつものトレランですね。しかも最後はロードの予定なので、特に問題ないでしょう。懸念があるとすれば、最終日の疲労⁉(笑) 最後は三峰口駅から秩父駅に移動し、先月オープンしたばかりの「祭りの湯」で疲れを癒し、帰路につきます^^
ということで、距離はさほど変わらず、3日間で約70㎞の縦走です!
荷物に関して
ここからは実際の荷物を公開。果たしてこれでいけるのか不安ですが…。備忘の意味も込めて…。
あ、それと今回の縦走は相方と2人で臨みます。
ザック
今回のザックはこちら!ザックだけは一丁前です!(笑)
rush28とrush1のコラボ!PaaGoWORKS攻め!
■実際の荷物
「衣食住・その他」に分けて撮影してみました。まずは写真のみでお届け。
※「住」については、今回小屋泊なのでありません。
<衣>
<食>
<住>
小屋泊なので特になし(笑) 次回はテント泊したい!!
<その他>
一覧にするとこんな感じ。(サラッと流していただいて結構です)
大項目 | 中項目 | 小項目 | 数量 |
衣 | 衣服 | ロングスパッツ | 2着 |
ベースレイヤー | 2着 | ||
ショートパンツ | 2着 | ||
長袖ウェア | 1着 | ||
半袖ウェア | 2着 | ||
ソックス | 2足 | ||
下着 | 1着 | ||
シェル | 1着 | ||
レイン上下 | 1セット | ||
ダウン | 1着 | ||
シューズ関係 | チェーンスパイク | 1個 | |
ビーチサンダル | 1個 | ||
その他 | サングラス | 1個 | |
キャップ、Buff | |||
GPS時計(充電器) | 1個 | ||
食 | 水 | ウォーターボトル | 2L |
ソフトフラスク | 500ml×2 | ||
食料 | 山飯用 | 4回分 | |
行動食(TrailButter、ジェル) | 適量 | ||
コーヒー | 適量 | ||
クッカーセット | コッヘル等 | 1セット | |
ガス | 1個 | ||
カトラリー、カップ | 各1個 | ||
住・その他 | 衛生用品 | ボディーペーパー | 1個 |
歯ブラシ | 1セット | ||
コンタクト | 3日分 | ||
メガネ | 1個 | ||
トレイル必携 | 熊鈴 | 1個 | |
ヘッドライド | 1個 | ||
ハンドライト | 1個 | ||
ビビー | 1個 | ||
グローブ | 1個 | ||
その他 | エマージェンシービビィ | 1個 | |
山と高原地図 | 2冊 | ||
スマホ充電器 | |||
デジカメ | |||
筆記用具 | |||
スマホ用予備バッテリー | |||
ライト用予備電池 |
これらをすべて詰め込んだらこんな感じ↓になりました。スマホなどの「よく使う小物」はrush1に入れます。
初日のウェア類は入れてません。あとはビーサンとカメラもどうにかしないと。
総重量6㎏(ウォーターボトル2Lに水を入れた状態での重量)!
当日はソフトフラスクにもドリンクを入れるので、+0.5~1.0㎏ってところですかね。さすがに肩凝るだろうな。。
こんな感じで準備は順調(?)です♪
楽しみになってきたぞー!
晴れろー!
コメント
コメント一覧 (5件)
こんにちは。砂糖次郎と申します。
ほぼ同じコースを辿りますね。自分も当初かなり近いルートを考えていましたが、甲武信以西は踏み跡も少なく積雪が結構あるとのことで、自分は外しました。
場合によってはチェーンスパイクでは厳しいかもしれませんが、頑張ってください。
記事をお待ちしてしてます
砂糖次郎さん、はじめまして。
トレイルランシュガーの方ですね!たまにブログ拝見させていただいております。
トレラン系のブログの先輩ですね、これからもよろしくお願い致します。
縦走登山初めてなのに装備も貧弱で少し甘く見過ぎているかな…という不安はありますが、
なんとか頑張りたいと思います。
また記事でご報告します!
[…] ※準備編①はこちら。 […]
[…] ※準備編はこちら。準備編①、準備編② […]
[…] ※準備編はこちら。準備編①、準備編② ※旅の記録①はこちら。旅の記録①(瑞牆山荘→大弛小屋) […]