-
【目標発表】来週は人生2度目のウルトラマラソン!(チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2022)
いよいよ来週に迫ってきました、富士五湖ウルトラマラソン。2018年の富士五湖ウルトラに続いて、人生2回目のウルトラマラソンです。 今月は大きなイベントが2つあって、まずはこのウルトラマラソン。そしてもう一つは再来週末のUTMF(ウルトラトレイルマウ... -
【ギアレビュー】「爆風フルマラソンでも外れなかった!」スマートノイズキャンセル搭載 完全ワイヤレスイヤホン | XROUND社「FORGE NC」
以前、2020年冬に以下のワイヤレスイヤホンのレビュー記事を書きました。 https://yamazarukenji.net/2020/11/23/xround-versa-wirelessearphone/ 台湾発 XROUND社のワイヤレスイヤホン「VERSA」のレビュー記事ですが、ありがたいことに今回改めてXROUND社... -
【フルマラソン参戦記②結果報告】「惨敗と爆風とナナメ走りの記録」第1回西尾マラソン(2022年3月6日)
意気揚々とサブ3を宣言し、挑戦してきた「にしお(西尾)マラソン」から早一週間が経ちました。フルマラソンのダメージってゆっくり走るロングトレイルレースなどとも違って、なんだかなかなか疲労が抜け切りません。 華やかな東京マラソンの裏で繰り広げ... -
【フルマラソン参戦記①前日編】目指すは「サブ3」!第1回西尾マラソン(2022年3月6日)
さて、いよいよチャレンジの時が近づいてきました。 第1回西尾マラソンがついに明日開催されます。(※正式名称は「にしおマラソン」のようですが、ローカルレースで平仮名だと余計どこだかわからなくなりそうなので、あえて「西尾」としています。愛知県西... -
【リサーチ】山でもランでもトイレが異常に近い!「頻尿」と「水分補給」について調べてみた。
いきなり白状しますが、たぶん僕、「頻尿」です。 まだ「尿漏れ」はしていないので病気というレベルではないと信じつつも、最近はなかなかに頻度が高いので「けっこう病気レベルの一歩手前なんじゃ?」と自問自答しております。 ランニングライフと日常生... -
【参戦レポート②:結果】「28時間32分」京都一周ぐるり旅(2021年12月29〜30日/KYOTO GREAT ROUND)
前回のレポ第1弾で、結果ぐらいは書いておこうかと思っていたのだが、うん、すっかり忘れていた。「やっぱりロングレースは旅だよな」なんてエモいことを書いておいて、実はDNFでした、では元も子もない。 レポ第2弾は、「結果」に加え、来年以降このレー... -
【参戦レポート①:総括】やっぱりロングレースって「旅」だよな(2021年12月29〜30日/KYOTO GREAT ROUND)
みなさま、2022年あけましておめでとうございます。 昨年も山猿日誌をご愛読?いただき誠にありがとうございました(半年以上更新サボったけどw)。今年もブログや各SNSを通じて、山ライフやランニングライフを発信し続けていきますので、引き続きよろしく... -
【心境】ロングトレイル自己最長距離「140km」への挑戦を目前に控えて(2021年12月29〜30日/KYOTO GREAT ROUND)
来週29日(水)9時スタートで140kmのウルトラトレイルレースへの挑戦が始まる。 今年はすでに仕事納めになっている人も多いようで、年末に向けては今年一年頑張った自分への労いも込めて、"ゆったり過ごすモード"に突入している人もいるだろう。 世の中の... -
【Garmin】目標を持ってランニングしているなら活用すべし!「ワークアウト」設定方法(①Garmin Connect ②時計本体)
基本山野郎の僕ですが、ここ最近は来年3月のフルマラソンに向けて、ちょくちょくロードトレーニングに励んでいます。 僕はずっとGarminを使っていて、今は相方からのお下がり「fenix 6 Pro Dual Power」を愛用中。 別にGarmin派というわけでもないんですが... -
【参戦レポート】第52回ベジタブルマラソンin柏の森公園/ハーフマラソン(2021年12月5日)
ほぼ年イチで参加しているハーフマラソン。 毎度メインの目的は"旧友との再会"なんだけど、出るからには一応"目標"を持って参加している(当然か) ベジタブルマラソンは過去3回参加していて、まずはなんといっても参加賞で野菜をたっぷりもらえるのがいい... -
【参戦レポート②:装備編】OMM JAPAN 2021 MOTOSUKO(2021年11月13・14日)|「”軽量化”へのアプローチ」
OMM本栖湖、レポート第2弾は「装備」について。 本当は今回参戦した「ストレートB」について、樹海を彷徨った話だったり、人にはいえない超絶凡ミスをかました話だったりと、それなりにいくつかあった”事件”のことでも書こうかと思ったのだけど、それって... -
【参戦レポート①:総括】OMM JAPAN 2021 MOTOSUKO(2021年11月13・14日)|「ストレートB 結果報告」
毎年の恒例行事「OMM」に今年も参戦してきた。 OMMはほんとにもう恒例行事になっている。去年も参戦レポの一発目(【OMM参戦レポ①】やっぱり「唯一無二」なんだよな | OMM JAPAN 2020 NOZAWA ONSEN(2020年11月6・7日))に書いたけど、僕の中では「圧倒的...