yamazaru– Author –
yamazaru
■住まい:東京23区内
■出身地:埼玉
■趣味:トレイルラン、ランニング、ダイビング、読書、映画、ガジェット系
■家族:妻1
■仕事:週休3日のとある会社
■年齢:30台前半
■血液型:A型
■出身学校:安倍首相の母校
■目標:サブ3.10、妻と100マイルレース完走
-
レースレポート/参戦記
【結果報告】3位入賞!…も惨敗。教訓は「基本はすべてネガティブスプリット!」(第11回品川・大井スポーツの森 ハーフマラソン)
先週末は、友人の誘いを受けてエントリーしたハーフマラソンに参加してきました。ほぼ一年振り。 レースから1週間経ってしまいましたが、一応結果報告です。(奇跡の銅メダルレースだったし笑) ▼レース前日の”身の程知らず”な目標設定ブログはこち... -
レースレポート/参戦記
【実は明日はハーフマラソン】第11回≪東日本大震災復興支援ラン≫品川・大井スポーツの森大会(2018年6月2日)
タイトルの通り、「実は明日はハーフマラソン」なんですが、もうこんな時間なのでサクッと書いて、とっとと寝ますzzz こんな冒頭書くなら、さっさと寝ろよ!と思うかもしれませんが笑、一応レースはレース。とりあえずどんなレースであっても、その... -
マラソン/ウルトラ
【GARMIN Fenix5を使いこなす②】「心拍アラート機能」を活用して脂肪を使える体を作る。
GARMIN Fenix5を使いこなすシリーズ第2弾。 第2弾は、ようやく最近使い始めた「心拍アラート機能」です。 まずはじめに 今回の記事、Fenix5を持っている人以外は参考にならないでしょ、と思うかもしれませんが、そんなことはありません。 「心拍アラート機... -
ランニング
【記録】全日本マラソンランキング 男子33歳の部「472位/6465人」
流行りに乗って。 RUNNETの「全日本マラソンランキング」を備忘のためにブログに残しておきます。 流行りに乗ってというか、とあるブログで「一応ランニングブログの端くれとして、これは載せておく」みたいなことを書いている人がいて、それが妙に... -
レースレポート/参戦記
【レースレポート】2位入賞!「横浜トライアスロン2018 混合リレー」(2018年5月13日)
今回はランでもトレランでもなく「トライアスロン」のレポートです。 トライアスロンとはいっても、出場カテゴリーは「リレーの部」。僕はランパートで10㎞だけ走りました。 スイムパートは競泳出身の相方でしたが、バイクバートは今回初めてお会いするIさ... -
ランニング
【ギアカスタマイズ】「OAKELY FLAK JACKET(オークリーフラックジャケット)」のレンズをサードパーティー製に変えてみた。
長年愛用しているオークリーのサングラス。 確か3年前ぐらい前に相方からプレゼントしてもらったものですが、年中使いまくったお陰もあり、すっかり劣化。レンズが剥げてきてしまったんですよね。 ▼これはカスタマイズ前の元々の状態。これはあまり... -
レースレポート/参戦記
【参戦記③】レースを「3つの切り口」から振り返る「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 5LAKES 118km」(2018年4月23日)
間延びしまくってますが、参戦記③です。これ以上引っ張っても何も有益な内容は出てこないので、今回で無理やり完結させます。(むしろ前回の「参戦記②」なんて読んだ人の時間をただただ奪った”しょーもない話”でした、すみません笑) ▼前回までの記事。参... -
トレイルランニング/ウルトラトレイル
【GARMIN Fenix5を使いこなす①】「GPXデータをダウンロードして、GARMINにコースデータを転送してみる」
僕が今使っているGPSウォッチは「GARMIN Fenix5」です。 既に発売されてから1年以上経つモデルですが、数か月前に「GARMIN foreAthlete 220J」からようやく乗り換え。GARMINの中では最上級モデルです。 これだけロングディスタンスのレースをやるようにな... -
レースレポート/参戦記
【参戦記②】レース前に僕を襲った”事件”の全貌を振り返る 「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 5LAKES 118km」(2018年4月23日)
前回「参戦記①」と題して、まずは取り急ぎ結果報告をさせていただきました。そして、当日の暑さや、そもそも118㎞は長いわ等々、散々文句を垂れた挙句に、最後は「でも今後もウルトラ挑戦します!」と締めくくらせていただきました(笑) ▼「参戦記①」はこ... -
レースレポート/参戦記
【備忘メモ】初めて「サポート」をしてみて感じたこと(UTMF/STY 2018)(2018年4月27日)
今朝は4時前に目が覚めました。こんな時間に目が覚めた理由は単純で、金曜土曜の寝不足につき昨日は19時頃には寝てしまったからなんですが、4時に目が覚めてまず頭に浮かんだのは、 ”昨日のこの時間はサポートでみんなを応援してたなー” ということでした... -
レースレポート/参戦記
【参戦記①】ウルトラマラソンはしんどかった!でもまた出る!「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 5LAKES 118km」(2018年4月23日)
富士五湖ウルトラマラソンから5日が経ちました。 昨日あたりからようやく”普通に”歩けるようになりましたが、レース後3日間はさすがにしんどくて、駅の階段は手すりを使って登り降りし笑、平地でもびっこを引いて歩く状態… 今週はプロテインに肉に野菜にフ... -
レースレポート/参戦記
【緊急】真夏日予報!?急遽「脱水症状」の基礎知識をインプット!(富士五湖ウルトラマラソン118㎞)
いよいよ明後日です。 「いよいよ1ヵ月前」から始まり、「いよいよ1週間前」「いよいよ4日前」と、何度カウントダウンしてるんだという感じですが、 「いよいよ明日」「いよいよ10時間後」「いよいよスタート直前」と、あと3回程使わせていただきますm(_ _...